社内活動
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 2024/8/23帝国データバンクは、女性登用に対する企業の見解について調査を実施した結果、女性管理職割合は平均10.9%と過去最高を更新...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤由望です。 9月は「職場の健康診断実施強化月間」です。 この期間、企業は従業員の健康診断の実施と事後措置を再確認し、医療...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 特定技能制度とは、日本の労働力不足の対策として、特定産業分野の12分野14業種で、外国人労働者の受け入れを促進することを...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 公益通報とは、労働者等が事業者による一定の違法行為を、組織内の通報窓口や行政機関、報道機関などに通報することができる制...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 子育て中の若年労働者の半数以上が、テレワーク制度を利用しているとの調査結果(東京商工会議所が34才以下の都内在勤者に実施した調査)があるよ...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 最近、職場での精神障害が原因で労災を申請するケースが増えていて、ちょっと心配です。特に、長時間働いたり、仕事の負担が大きかったり、職場での...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、村山です。 令和7年4月より、法改正に伴い、育児休業給付金の延長を行う際の手続きが厳格化されることとなりました。 育児休業は要...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、田子です。 毎年、健康診断の度に少しずつ空腹時血糖値が上がってきているため、血糖値に気を付けた食事を意識するようになりましたが、コンビニやスーパーで売ら...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 7/25の中央最低賃金審議会にて、令和6年度の地域別最低賃金について、全国平均で50円引き上げ、時給1054円にする目安額が答申されました...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 この夏も、地震や台風など自然災害が多く発生しました。大きな自然災害の発生頻度は、年々増しているように感じ、ニュースを見るたびに「お客様は、当...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引上げ、生産性向上に資する設備投資を行った場合に...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 8/5に宮城県の令和6年度の最低賃金が973円と50円UPが決まり、8/21に山形県の令和6年度の最低賃金が955円と5...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 2024年7月31日に、厚生労働省委託事業「男性の育児休業取得促進事業(イクメンプロジェクト)」において実施した「若年...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤由望です。 令和5年に厚生労働省が実施した賃金不払に関する労働基準監督署の監督指導結果が先日公表されました。 この調査で...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 近年、Z世代の間で昭和歌謡の人気が高まっていることをご存じですか? 昭和に生まれていない世代になぜブームとなってい...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の 壽見です。 台風5号が8/12に東北地方を横断し、岩手県では記録的な大雨となり、浸水や土砂災害が発生しました。気象庁によると、これまで日本列島に上陸...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 郵便局(日本郵便株式会社)から郵便サービスの安定的な提供を維持していくため、2024年10月1日(火)から郵便料金を変更することがホームペ...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、村山です。 つい先月末に誕生日を迎え、29歳となってしまいました。20代最後の誕生日を有意義に過ごすために名古屋に行ってきました! ...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の小山です。 連日、熱戦が繰り広げられるパリオリンピック2024。勝者と敗者の感情が様々に折り重なり合う試合の場面を見るにつけ、私たちが生きる「今」の現実...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引上げ、生産性向上に資する設備投資を行った場合に、その設備...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。 8月1日は「夏の省エネ総点検の日」です。夏は冷房の使用などによりエネルギー消費量が増え、特に8~9月は消費電力が年間最大となりやすいと...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 皆さんも「固定残業代制度」という言葉は聞いたことがあると思います。「みなし残業」ともいいます。固定残業代制度とは、「時間外労働、休日労...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 就業・非就業や雇用形態に関わらず、現在のキャリアと生活の実態や変化を調査した「マイナビ ライフキャリア実態調査2024年(働き方・キャリア...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤由望です。 厚生労働省は平成30年に「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を策定し、副業の環境整備を進めてきました。この取り...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の岸です。 韓流と言えば韓国ドラマ。その劇中で流れる音楽を韓国ではOST(オーエスティー)と呼びます。 オリジナル・サウンドトラックの略で、日本では...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 現在、国が推し進めている健康保険証とマイナンバーを一体化して、マイナ保険証へと切替えしていくことに際し、健康保険証の廃...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所、村山です。 GWが明け、6月を越え、久々の3連休がありましたね。気候もすっかり夏に向けてじめじめとしてきました。6月~7月は繁忙期...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の田子です。 昨年11月に行った健康診断の結果で、もともと高めだったLDLコレステロールが要治療レベルになり受診機関や協会けんぽから...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 企業等における障害者の雇用率は、段階的に引き上げられることが決まっています。昨年2.3%だった障害者法定雇用率は、本年...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です 総務省の調査によると、2023年の転職希望者は1007万人で、7年連続で増加し、初めて1000万人を超えました。これは全就業者の6人に1人が転...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、相澤です。 7/10は労働保険の年度更新と社会保険の算定基礎届の提出期限でした。自社で手続をされている事業所様にとっては、年に一度の...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。 先週7/3より新紙幣の発行が開始されました。2019年4月に新紙幣の発行が発表され、約5年かけて発行や流通の準備がすすめられてきました...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 今回は「傷病補償年金」を受給中に症状が治癒したらどうなるのかについてお話します。 症状が、治癒した場合傷病補償年金の受給は出来な...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤由望です。 先日、友人から「私の会社は雇用保険入ってないんだよね」と言われて気になったので、改めて雇用保険適用事業の要件をまと...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の岸です。 トロットは大韓民国の音楽のジャンルです。 日本統治時代に入ってきた日本の演歌から派生したものであり、日本では韓国演歌と呼ばれています。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 令和6年5月31日に育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律改正に関する概要が交付されました。 改正の主旨...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 労災の特別加入対象者が年々拡大されてますが、今年の11月から新たにフリーランス(特定受託事業に従事する方)が追加されま...
先日、父親が脳梗塞の症状で病院へ搬送されるという一大事があり、発症後すぐに治療をすると効果的な注射での処置を行いました。 私自身、医療の知識は無いですが、脳梗塞が死因のランキ...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、相澤です。 4月に育児休業から復帰された方も多いかと思います。復帰の際に、時短勤務を選択される方もいらっしゃることと思います。時短勤...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 先日、「週休3日の働き方が欧州と日本で広がりつつある」という内容の新聞記事を興味深く読みました。日本では、製造業や鉄道...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 時間外労働や休日労働を、労働者の申告制にすること自体は問題ありません。 ただし、自己申告のみの記録によって管理する場合は、実際の労働と...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。 6月も中旬を過ぎ、早いもので1年の折り返しの時期も近づいてきております。 最近は、暑い日が続き季節の移り変わりについていくのも大...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給期間についてお話します。 今回は「労災休業補償等給付」の「傷病補償年金」についてお話...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 家庭菜園で育てているミニトマトに最近実がつきはじめました。 ずっと家庭菜園でミニトマトを育てたいと思っていたので...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事業所の佐藤由望です。 お客様から今の新卒に当たる世代は就活する際、企業のどの部分に魅力を感じて選んでいるのかなというご相談を受けることが...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 6月になり、定額減税の運用が開始されました。当法人の給与計算システムを使用いただいておりますお客様には、通常通り給与計算...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の岸です。 韓国のMBNテレビで今年の4月以降に放送された「韓日歌王戦」。その名の通り、日韓の歌手たちが歌い評価を競う番組です。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 公益財団法人東京しごと財団から雇用環境整備事業の一つとして男性の育業や育児中の女性の就業継続を応援する都内企業等を支援...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の村山です。 今日は令和6年6月6日になります。 調べてみるとゾロ目に合わせて純金のメダルの販売や特別乗車券など記念日として世間的に...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の田子です。 社員として活躍されていた方が役員に抜擢されることがあると思いますが、この場合原則は労働者ではなく使用者側になるということ...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 プライベートのことで恐縮ですが、私は高校時代にロックバンドを結成して、活動をしていたことがあります。半世紀前とまではいきませんが、ずいぶん...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 内閣府がまとめた「生活設計と年金に関する世論調査」では、厚生年金の受給年齢到達以降の希望する働き方について、最も多かった回答が「年金額が減ら...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 昨日より、労働保険の年度更新の書類が届いた旨をご連絡いただいております。ここ数日で、皆様のもとに届くことと思われます。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給期間についてお話します。 今回は「労災休業補償等給付」の支給を受けることができる期間...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の都留です。 改正雇用保険法案が、2024年5月10日に参議院において可決・成立しました。これにより2025年4月以降、順次施行される...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤由望です。 現代社会では、スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスが生活に欠かせません。 しかし、デジタルデバイスの...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 昨年に私にとって第一子となる子どもが誕生し、早いもので7ヶ月が経過しました。子育ての右も左も分からず当初はバタバタしてい...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 5月も半ばを過ぎ、皆様のお手元に住民税決定通知書が届く時期になってまいりました。 給与所得者の場合、通常の年であ...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の寿見です。 毎年納めている労災保険料は、どのように使われているのでしょうか。労災保険は、労働者が業務上又は通勤が原因での負傷、疾病、休業する期間に対し...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 新たな会社を立ち上げた際には様々な初期費用が発生しますが、これらは適切に管理されなければならない重要な要素です。法人設...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の村山です。 この時期になると、住民税額通知書がお手元に届くかと思われます。今年も私の手元にも届いてしまいました... 今年は...
KOAYAMA社会保険労務士法人東京事務所の小山です。 私が所属する東京事務所で、年金請求のご相談や手続きの代行業務をお受けすることがあります。ここ最近でも、ある障害基礎年金の請求に関わる機会が...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 令和6年度の雇用関係助成金について、ポイントをまとめた動画を作成しました。 雇入れ関係、雇用環境整備、仕事と家庭の両立、労働条件改善...
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 毎年GWの始まりに宮城県川崎町のエコキャンプみちのくで行われるARABAKI ROCK FESTへ行ってきました。今年...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給期間についてお話します。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」...
KOAYAMA社会保険労務士法人東京事務所の都留です。 令和7年4月1日より、育児休業給付金の延長の際に必要となる書類が追加されるとのことです。 現法では、育児休業給付金の延長には、市町村...
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤由望です。 近年、退職代行サービスの利用が増加しているというニュースが頻繁に目にされます。特に新卒入社の多い4月や5月には、利...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 グローバル社会とは、地域や国家のレベルを超えて、世界規模でお互いに影響を与える社会形態のことを指します。 &nbs...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 今回は、使用者と労働者が労働契約を締結するにあたって、注意しなければならない基本的なルールについて改めてお話しします。...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 そろそろ、令和6年度の労働保険の年度更新が始まります。令和6年度は、労災保険料率の変更があります。変更のあった業種では...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 令和6年4月1日から各助成金がリニューアルされ、パンフレット等が厚生労働省より公開されてます。今回は名称を変えて新たに...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の村山です。 当法人では主に助成金を申請代行しております。助成金以外にも補助金の申請をやっていないのかという問い合わせを多く頂きます。私自身、助成金・補助...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給要件についてお話します。 前回お話したように「労災休業補償等給付」は業務中(通勤中)の...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、鈴木です。 今回も私のLUNCH事情から。打ち合わせの都合などでお昼の休憩が遅れたとき、ファミレスはとても重宝します。昼の営業と夜の営業と分かれていない...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の田子です。 何かの統計で日本人の腰痛人口は2800万人もいて、特に40代から60代は特に多く、2人に1人は腰痛持ちである計算だそうです。私も20代から1...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の小山です。 皆さんは、成年後見人制度をご存知でしょうか? 一度は耳にされた方も多いとは思いますが、具体的な制度の中身について、よく把握されている方はそ...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 4/4にも掲載いたしましたが、是非とも多くの皆様に知っていただきたい情報のため、再度、掲載いたします。  ...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の都留です。 2024年4月1日より改正不正競争防止法に関する改正が施行されました。 そもそも、改正不正競争防止法とはインターネットの発展・普及に伴...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤由望です。 個々のニーズがますます多様化する中、企業が向き合わなければならない課題の一つが、労働者とのミスマッチや人手不足の解消です。これらの課題に...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 4月は進学・就職と新たな生活をスタートさせる季節ですね。特に大学生となると、それまでの高校生までの生活とは違い、様々な制約がなくなり自分で物...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の岸です。 高齢者を対象にした助成金の一つをご紹介します。 「65歳超雇用促進助成金」は高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができ...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の山越です。 給与の税金の相談で誤解が多いのが、所得税の累進の仕組みについてです。 これは所得が高くなるほど税率が高くなる仕組みです。具体的な税率は...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 深刻な人材不足である介護業界にとって、外国人材の受け入れを前向きに検討されている事業所様は多いと思います。 しかし...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、壽見です。 新年度がスタートしました。暖かくなり、春から何か始めようとしている方も多いのではないでしょうか。最近、「リカレント教育」という言葉を耳にしま...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、村山です。 本日より新年度になります。学校の入学・卒業、会社への入社、人事異動、定年を迎えての退社、会計年度など日本人にとっては私生活面や仕事面でも大き...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、鈴木です。 1月の投稿で、1日の歩数と死亡リスクを減らす効果についてポーランドの研究チームの研究結果を記しましたが、日本でも同じような研究をされている方...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、田子です。 社会保険に加入されている従業員が私傷病で3日以上休業する場合、傷病手当金を申請する場合があるかと思いますが、傷病手当金の支給は継続した一つ...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 当法人東京事務所でも、人事評価制度の導入と運用に係るお取組みをしています。 日本での人事評価制度の変遷としては、1950年代より年功...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 子育てと家族の介護が同時に重なる「ダブルケア」に直面する人が、全国に少なくとも29万人おり、その9割が30代~40代の働く世代であるといった...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 2024年が始まったと思っていたら、あっという間に3月も終わりですね。 来週には新年度が始まります。 &nb...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 怪我をしたり病気になったりしたらどうなるの? みんなそんな不安を抱えて生活していると思います。怪我や病気で仕事をすることが出来な...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 今回、男女ともに仕事と育児の両立がはかれるようにするために、改正が盛り込まれた育児・介護休業法等の改正法案が3月12日に国会に提出されまし...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤由望です。 この時期花粉症に悩まされてる方は多いのではないでしょうか。かくいう私もここ数日は目の痒みとくしゃみと戦いながら働いています。 花...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所八鍬です。 最近物価高で身のまわりの様々なものが値上がりしています。特にスーパーで野菜の価格が値上がりしてきたのが身近で物価高を感じる瞬間ではないでしょ...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 ビジネスシーンでの社員モチベーションアップを考える際によく取り上げられているのは、アメリカの心理学者・ハーズバーグ提唱の...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 従来の雇用保険制度は、勤務する主たる事業所での労働条件が週所定労働時間20時間以上あり、また31日以上の雇用見込みがあ...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 今月は、2024年4月を起算日とした時間外労働・休日労働に関する協定届の作成、締結をしている事業場が多いのではないでしょうか。2024年4...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 令和6年度の障害者雇用納付金制度申告申請が4月1日から開始されます。 申告対象となる会社には既に分厚い記入説明書...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の村山です。 あの震災の日から13年が過ぎようとしております。当時私は中学3年生で、クラス全員が先生に説教されていた最中でした。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の田子です。 2013年4月1日より改正労働契約法が施行され、有期契約労働者が通算5年を超えて更新された場合、有期契約労働者からの申...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 他の職員のブログでも、当法人グループのSolve HR㈱で、特定技能外国人を主とした外国人材の支援事業をしていることに...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 当法人でも採用活動を実施しておりましたが、採用面接を効果的に進めるためには、どのような面接方法が良いか、試行錯誤を重ねています。 &n...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 令和6年度の都道府県単位保険料率が決定されました。 全国平均保険料率については、前年度の10.00%を維持することが12月20日の運...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤です。 マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の国家公務員の利用率は2023年11月時点で4.36%と...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の八鍬です。 最近コロナウイルスが落ち着いてきてテレビで海外の特集が増えてきたような気がします。私自身海外に行った経験がないので時間...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 令和4年4月1日から年金制度の一部が改正されました。 この度の年金制度の変更で少し戸惑っている方も多いのではないでしょうか。...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 出生時育児休業とは、従業員が子の出生後8週間以内に4週間までの休みを取得することができる産後パパ育休制度で、これを取得...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 現在の日本は少子高齢化が進み、人材不足から外国人労働者を検討する事業場が増え、仙台でも多くの飲食店・小売店等で外国人労...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 令和6年4月1日から事業主が支払う労災保険料算出に用いる労災保険率の改定が行われます。労災保険率は業種ごとに定めており...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の村山です。 今年に入り仙台市内では交通事故を多く見かけているような気がします。死亡者数も前年同月と比べすでに3倍を超えているみたい...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の鈴木です。 1月某日、法人仙台事務所の令和6年新年会が行われました。 場所は仙台駅近くの焼肉屋さんです。風通しの良い職場です...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の田子です。 出産後、育児休業に入り育児休業給付金を受給されている方がいらっしゃると思いますが、もしその間に会社から少しだけ手伝って...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 最近ですが、あるお客様の勤怠管理システムのリプレイスに関わる機会がありました。複数の事業所にわたるリプレイスでもあり、...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の松田です。 賃金制度は従業員のモチベーション向上、職場定着、企業の競争力向上にとても重要な要素であると思います。 皆様は、自社...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 当法人では月に2回、助成金・手続情報連絡会議を開催し、情報共有を行っております。人事・労務コンサルティング部の職員で、持...
現在、行政機関等の合理的配慮の提供は義務化されておりましたが、 令和6年4月1日より、事業者の合理的配慮が義務化となります。 そもそも合理的配慮の提供とは、 ① 行政機関等と事業者が...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤です。 学生アルバイトを雇用している企業も多いかと思います。 ただ、働き過ぎには注意が必要です。 気をつけて欲しいのは103万の壁と13...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 タイトルにもある通り、労使協定を適切に締結・運用がなされていないと労働基準法違反となる可能性があります。今回福岡のある事業所でこの様な労働基...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 何歳以上を高齢者と呼ぶかは、時代や地域によって異なりますが、現在、世界保健機関(WHO)では65歳以上を高齢者としていま...
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の伊東です。 一般的に、離職をした場合には雇用保険の基本手当を受給しながら再就職先を探す方が多いかと思われますが、雇用保険の被保険者...
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の早坂です。 前回、今年度に予定されている主な法改正についてお伝えしましたが、その中から一つ、労働条件明示のルール改正について、少し詳しくお話しようか...
KOYAMA社会保険労務士法人の相澤です。 当法人の賃金制度設計のご案内のYouTube動画を公開いたしました。 課長代理 鈴木による動画です。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の村山です。 従業員の方で、うつ病等の精神疾患で休まれている会社は多いのではないでしょうか。 私の担当している事業所でも、特に...
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の田子です。 社会保険料が変わるタイミングとして毎年行われる算定基礎届の他に、基本給や手当等の固定給が変更になった際に随時一定の条件...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 先日の成人の日、新成人を迎えた人たちのあでやかな衣装をまとう姿を数多く見かけました。新成人となられた皆さんに、心よりお祝いを申し上げます。...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の松田です。 私の令和6年最初のブログは、社会保険労務士の仕事について改めてお伝えしたいと思います。 「社会保険労務士って何をしてくれるの?」 ...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所都留です。 現在の国民年金制度は女性の産前産後4カ月が免除される制度がありますが、子育て世代の負担を軽くする狙いから、保険料免除される期間を延長して子ども...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤です。 先日1月8日は成人の日でしたので、街中で新成人を多く見かけました。お祝いムードで、おめでたいと思うと同時に、私の地元は夏に成人式が開催される...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 新年を迎えた1月1日に能登半島を震源とする最大震度7の地震が起こりました。現在も大変な状況が続いており、ニュースで被災地の様子を見ると心が痛...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 「働き方改革関連法」を反映させた就業規則を作成する際の注意点をいくつかあげてみました。 1. 時間外労働...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の伊東です。 2024年がスタートし1週間少々が経ちましたが、今年新年の挨拶の手段として年賀状を用いる人はどれほどいるのでしょうか。 昨年末、文具メ...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の早坂です。 早いもので、年が明けて1週間以上が経ちました。1月には新年の始まりを意識して1日1日過ごすのですが、1月も半ばを過ぎたと思えば気づけば12月...
令和6年がスタートしました。 皆様はどんな目標を立てましたでしょうか。 私、今年は年男です。 辰年生まれの特徴は、野心家で物事を成し遂げる強い意志を持っている人だといわれています。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、田子です。 一般的に最低賃金といえば、毎年10月1日頃に各都道府県で適用されるものを思い浮かべる方が多いのではないかと思います。これを地域別最低賃金とい...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 最近のことで、あるお客様とのお話の中で、「小山さんは、国の立場で話をする人なのか、我々中小事業主の立場で話をする人なのか、一体、どっちの立...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 毎年の春闘の時期、あるいは毎年10月頃の地域別最低賃金の決定時期になると、賃上げについての話題が増えます。 どこまで賃上げに取組むかは...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 今年も早いもので、残り5営業日となりました。 当法人は、2023年12月29日から2024年は1月3日まで休業いた...
KOYAMA社会保険労務士法人東京都事務所都留です。 厚生労働省は、2歳未満の子どもを育てながら時短勤務をしている人に対し、賃金に上乗せして賃金の1割に相当する額の給付金を支給する方針を示しまし...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤です。 総務省の発表によると、2022年における65歳以上の就業者数が912万人(2021年比3万人増)となり、1968年以降で最多となりました。就...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 12月も終わりが近づいてきましたが、厚生労働省では12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定め、ハラスメントのない職場づくりの推進と啓発活動...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 高齢就業者数は、2004年以降19年連続で増加し、912万人と過去最高となっています。 就業者の総数に占める割合でも、13.6%と過去...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の伊東です。 年末調整業務が本格的に始まってまいりまして、各種申告書の確認等に追われる日々ですが、今回は源泉所得税のキャッシュレス納付について記そうと思い...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の早坂です。 私事ですが、先日、定期健康診断を受診してきました。受診日が混み合っており、オプション検査を付けたことも相まって、2時間の長丁場となってしま...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、壽見です。 早いもので今年も残り1ヶ月。師走の何かと忙しい時期となりました。コロナ5類になってからの年末で、数年ぶりに忘年会を開催する会社も多いと聞きま...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の菊馬です。 「 キャリアアップ助成金 正社員化コース」は、非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを 促進するため、有期雇用労働者等を正規雇用労働者に...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の村山です。 年末に近づき扶養範囲内で働かれている従業員のシフトを調整している事業所は多いのではないでしょうか。話題になっております年...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の田子です。 今回は産前産後休業、育児休業中の社会保険料についてお話をしたいと思います。 従業員が妊娠し出産する場合に産前産後休...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 過日の新聞報道で、政府は「年収の壁・支援強化パッケージ」の運用を本年10月20日から開始する旨の記事がリリースされていました。 皆さんも...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の松田です。 固定時間外手当、固定残業手当、みなし残業手当など、よく耳にする言葉かと思います。 実際の時間外労働の時間数に関わら...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 今日で11月が終わり、明日からは12月です。 年を重ねると、時間の経過を早く感じるようになると言いますが、それにし...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所都留です。 今回は、介護職・障害福祉職員の賃上げについて書きたいと思います。 令和5年11月10日に令和5年度の補正予算案が発表されました。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所佐藤です。 帝国データバンクが発表した「人手不足に対する企業の動向調査(2023年10月)」によると、正社員の人手不足企業の割合は52.1%で、10月とし...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所八鍬です。 私事ですが最近子どもが誕生し、日々癒されているのと同時に身の引き締まる今日この頃です。 そんな中、先日こんなニュース報道がありました。簡...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の岸です。 すでに日本では中高年のひきこもりが社会問題になっています。 中高年ひきこもりの特徴は、外出を極端に避けること、人間関...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 一定の設備投資の費用を助成してくれる「業務改善助成金」が、大幅に拡充されました! 事業場内の一番低い賃金の方を30円以上賃上げすること...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の山越です。 年末調整の時期には何をすることが有利なのか相談を受けることが多いのですが おすすめはズバリ個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)です...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の伊東です。 11月も終わりに近づき、会社の従業員の中にはすでに年末調整の申告書の提出が済んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の早坂です。 10月1日、宮城県の最低賃金が改訂されました。宮城県の現在の最低賃金は923円です。 全国的に大幅な引上げだったため、それに伴い、急...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、壽見です。 厚生労働省では、11月1日から30日までの1か月間を「労働保険未手続事業一掃強化期間」と定め、労働保険制度に対する正しい理解を深めていただ...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の菊馬です。 近年の社会情勢変化、労災請求件数を鑑み、最新の医学的知見を踏まえて令和5年9月1日付で「心理的負荷による精神障害」の認定基準が改正されました...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の村山です。 この時期になるとインフルエンザが流行し、り患された従業員に対して欠勤・有休の対応をされている事業主の方も多いのではないで...
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所、田子です。 最近、お客様から求人を出しているのになかなか応募する人が現れないとの声を聞くことが多いです。 私の実感としても昨年あたりまではお客様...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 お客様との話のなかで、よくお聞きすることの一つが、「人材に関するお悩み」のことがあります。そのお悩みの中でも「不足して...
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所、松田です。 今日、人手不足はどの企業にも共通の課題であり、「求人を出しても採用できない」といった相談が非常に多いです。採用コストが...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所八鍬です。 人材開発支援助成金(人への投資促進コース)「定額制訓練」という定額制のeラーニングを活用した訓練を実施する事業所が対象となる助成金があるのでご...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の山越です。 長くて暑い暑い夏が終わり、季節は急速に進んできました。 仙台では11月に一度だけ雪が降って、そこから年末近くまでは降らないというイメー...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の早坂です。 コロナ禍を経て多様な働き方が実現しつつある現在、労働時間とともにプライベート時間をも重視する価値観が、より一層、社会に浸透してきた印象を受...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、壽見です。 バブル経済崩壊後の雇用環境が厳しい時期(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日の間に生まれた方)に、就職活動を行っていた方々を就...
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の菊馬です。 今日は書類の山を前にしてふと思ったんですよ。この押印って本当に必要なのかな?って。でもよく考えてみれば、この書類に押印されている小さな印鑑一...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、村山です。 昨今、私の顧問先をはじめ、労働基準監督署の臨検が多く見受けられるようになりました。臨検とは労働基準監督官が以下のパターン...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、田子です。 政府は2024年秋には健康保険証を廃止して、マイナンバーカードと一体化をさせる方針を発表しておりますが、マイナンバーカー...
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 過日の新聞報道で、以前勤務していた会社の営業先などに関する名刺データを不正に転職先側に提供したとして、会社員の男性が個人情報保護法違反(不...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 まさにタイトルの通り、雇用保険の被保険者に対し、男性であれば5日以上、女性であれば3ヵ月以上の育児休業を取得させた事業所が受給できる【両立支...
KOYAMA社会保険労務士法人、東京事務所の都留です。 出産育児一時金と呼ばれる健康保険から被保険者が出産した時に受給できる保険給付が2023年4月1日から50万円に増額され...
KOYAMA社会保険労務士法人の佐藤と申します。 先日、有給を取得して陶芸をしてきました。制作に没頭しリフレッシュすることができました。 さて、今月は「年次有給休暇取得促進期間」です。 年休...
KOAYAMA社会保険労務士法人の八鍬(やくわ)と申します。 毎年労働保険料を更新し、保険料を納付されていると思いますが、口座振替での納付が便利ですので紹介します。 口座振替での...
KOYAMA社会保険労務士法人、東京事務所の岸です。 皆さんは何色の年金手帳をお持ちですか。年金手帳は色により発行時期がわかります。 ・茶色の年金手帳 昭和35年10月から昭和49年1...
KOYAMA社会保険労務士法人の山越と申します。 後期高齢者医療制度は、原則として75歳以上の方は全員が加入する健康保険制度です。 ただし、65歳以上74歳以下の方で、...
KOYAMA社会保険労務士法人の伊東です。 今回は、私の主たる業務のひとつである手続業務についてお話ししたいと思います。 2020年4月から電子申請の義務化が始まり、特定の法人の事業所が社...
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の早坂です。 先の話にはなりますが、令和6年10月から社会保険の加入用件がさらに拡大されます。 現在、被保険者数101人以上の企業等は、一定の要件...
こんにちは。KOYAMA社会保険労務士法人の壽見と申します。 2019年4月1日に施行された改正労働基準法が5年の猶予を経て、2024年4月1日から運送業においても時間外労働の上限規制が適用されます...
KOYAMA社会保険労務士法人、東京事務所の菊馬です。 頻繁に変わる法改正について、お話ししたいと思います。 労働関係法令って、時折、大幅に改正されますよね。最近は社会保険に関する改正がすごく...
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 9月のとある土曜日、仙台事務所と関連会社solveHRの職員で 芋煮会へ行ってきました。 雨が降っても楽しめるよう、広いコテージも借りて...
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の村山です。 今日は令和6年4月1日より施行される労働条件通知書の明示内容の改正について記載します。 ご存じの方が多いかと思いますが、労働条件通知書は...
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の鈴木です。 今月で5年目に入りました。入職以来、お昼はほとんど外に出て食べるのですが、いろいろと変化があります。 ここ1年ぐらいでの変化と言えば、や...
皆様はじめまして。KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の田子です。 今回はお客様から受けた相談で印象に残ったことを書こうと思います。 60歳定年退職の会社で、定年退職した社員を1年更新の嘱...
皆さん、はじめまして。KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 初めてBlogに寄稿しますので、今回は、非常に基本的なことですが、今も多くの会社で、認識されていないなと思うことについて...
皆様こんにちは!KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の松田です。 初めてのブログに、とてもワクワクしております。 法改正情報や助成金情報等、お伝えしたい内容はたくさんありますが、初回である今...
はじめまして。KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 この度、HP内に法改正・助成金情報&社内活動のページを開設いたしました。 担当職員より、日々、法改正や助成金に関する情報をお...
去る10月某日、恒例の(?)KOYAMA社会保険労務士法人【超!!芋煮会】を開催しました。 まさかの前日からの雨予報にやきもきさせられましたが、少し雲が多いことを除けば、思いのほかよい天気。 ...
いつもお世話になっております。 仙台のKOYAMA社会保険労務士法人の宮崎です。 さっそくですが、4月某日某所にて、恒例のお花見が開催されました。 今年は、キャリア・コンサルタントの松田...
KOYAMA社会保険労務士法人では、昨年来より、社会保険労務士法人化や、Pマークの取得、東京事務所開設、東京⇔仙台間のテレビ会議システムの構築、社内最低賃金の引上げ等、色々と社内改革に取り組んでおりま...
去る12月某日、KOYAMA社会保険労務士法人となってから、初めての忘年会が開催されました。 残念ながら、照井さん(聞き上手)と松野さん(マイペース)は、不参加でしたが、総勢10名でのにぎやかな...
更新が大分空いてしまいましたが、9月某日某所にて、恒例のBBQを開催しました。 場所のセッティングは、BBQ奉行の村田さん(負けず嫌い)が担当。集合して、バスで秋保に向かいます。 ...
KOYAMA社会保険労務士法人では、各自が持っている情報や知識の共有をより一層進め、顧問先の皆さまに、さらに良いご提案ができるよう、4月から2週間に一度のペースで会議を開催しております。 会議は...
少し前の話になりますが、KOYAMA社会保険労務士法人では毎年恒例のお花見を開催致しました。 会場の榴ヶ岡公園では、ちょうどテレビ番組の『あらあらかしこ』の収録を行っていました。 ...
遅くなってしまいましたが、去る11月某日、KOYAMA社会保険労務士事務所のちょっと早い忘年会を開催しました。 昨年から事務所の人数も増え、10名となりました。 今回の出席者は7名。次回は全員参...
先日、顧問先企業の協力会社に向けた社会保険加入対策セミナーを開催致しました。 建設関係の事業所は、国交省の目指す姿として29年度以降をめどに、社会保険加入100%が目標となっています。このため、...
KOYAMA社会保険労務士事務所では、情報の共有を目的に定期的にミーティングを行っております。 最近では、今年度新たに新設された助成金、『企業内人材育成推進助成金』に関して行うことが多くなってい...