koyama-jimusho-staff が投稿
住民税額通知書が届きました
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の村山です。 この時期になると、住民税額通知書がお手元に届くかと思われます。今年も私の手元にも届いてしまいました... 今年は特殊で定額減税があることで、6月分が0…
続きを読むLUNCH⑧
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の鈴木です。 今回もLUNCHについてです。飲食店でお昼を食べていると、周囲のお客さんで届いた食事の写真を撮っている方を多く見かけます。食事の記録のためか(以前レコー…
続きを読む住宅手当について
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の田子です。 住宅手当は割増賃金の算定基礎から除外される手当の1つとして労働基準法第37条第5項および同法施行規則第21条に定められておりますが、機械的に住宅手当と…
続きを読む障害年金の請求に関わる機会があって思ったこと
KOAYAMA社会保険労務士法人東京事務所の小山です。 私が所属する東京事務所で、年金請求のご相談や手続きの代行業務をお受けすることがあります。ここ最近でも、ある障害基礎年金の請求に関わる機会がありました。そうしたことも…
続きを読む「令和6年度雇用関係助成金」動画配信中!
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 令和6年度の雇用関係助成金について、ポイントをまとめた動画を作成しました。 雇入れ関係、雇用環境整備、仕事と家庭の両立、労働条件改善の際にご活用可能な助成金情報です…
続きを読むゴールデンウィーク
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 毎年GWの始まりに宮城県川崎町のエコキャンプみちのくで行われるARABAKI ROCK FESTへ行ってきました。今年は天気が崩れることもなく、過ごし…
続きを読む五月病について
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤絢美です。 ゴールデンウイークも明け、日常生活が戻ってまいりました。今年のゴールデンウイークはみなさまどのようにお過ごしでしたでしょうか。有給休暇を利用して1…
続きを読む「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」③
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給期間についてお話します。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」は支給を受けることができる期間に違いが…
続きを読む育児休業給付金の延長要件について
KOAYAMA社会保険労務士法人東京事務所の都留です。 令和7年4月1日より、育児休業給付金の延長の際に必要となる書類が追加されるとのことです。 現法では、育児休業給付金の延長には、市町村により発行された証明書(保育所入…
続きを読む退職代行サービスの利用増
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤由望です。 近年、退職代行サービスの利用が増加しているというニュースが頻繁に目にされます。特に新卒入社の多い4月や5月には、利用者が顕著に増加する傾向がありま…
続きを読む農業と労務管理
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 私の実家は代々農業を営んでおり、数年前に法人化し少数ではありますが従業員の雇入れもしています。私の実家に限らず、生産者の高齢化と次世代の担い手の減少に…
続きを読むグローバル社会で望ましい生き方
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 グローバル社会とは、地域や国家のレベルを超えて、世界規模でお互いに影響を与える社会形態のことを指します。 急速に進むグローバル化の中で、望…
続きを読む労働契約の基本的なルールについて
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 今回は、使用者と労働者が労働契約を締結するにあたって、注意しなければならない基本的なルールについて改めてお話しします。 まず、労働契約の…
続きを読む令和6年度 労災保険の料率が変わります
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 そろそろ、令和6年度の労働保険の年度更新が始まります。令和6年度は、労災保険料率の変更があります。変更のあった業種では、令和6年度の労災保険の概算保険…
続きを読む建設業、運送業、病院等を対象とした働き方改革推進支援助成金
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 令和6年4月1日から各助成金がリニューアルされ、パンフレット等が厚生労働省より公開されてます。今回は名称を変えて新たに設けられた「働き方改革推進支援助…
続きを読む助成金・補助金・給付金それぞれの違いとは
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の村山です。 当法人では主に助成金を申請代行しております。助成金以外にも補助金の申請をやっていないのかという問い合わせを多く頂きます。私自身、助成金・補助金の明確な違いについて説明…
続きを読む「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」②
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給要件についてお話します。 前回お話したように「労災休業補償等給付」は業務中(通勤中)の業務(通勤)に起因する怪我や病気…
続きを読むLUNCH⑦
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、鈴木です。 今回も私のLUNCH事情から。打ち合わせの都合などでお昼の休憩が遅れたとき、ファミレスはとても重宝します。昼の営業と夜の営業と分かれていないので、遅い時刻に行っても営…
続きを読む腰痛について
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の田子です。 何かの統計で日本人の腰痛人口は2800万人もいて、特に40代から60代は特に多く、2人に1人は腰痛持ちである計算だそうです。私も20代から1年~2年に1回はぎっくり腰…
続きを読む成年後見人制度と社会保険労務士との関わり
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の小山です。 皆さんは、成年後見人制度をご存知でしょうか? 一度は耳にされた方も多いとは思いますが、具体的な制度の中身について、よく把握されている方はそれほど多くはない制度ではない…
続きを読む試用期間中の労働者の解雇
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の松田です。 「試用期間中であれば解雇しても問題ありませんか」 「入社後14日以内であれば自由に解雇できますか」 年度初めの入社が多いこの時期に、しばしばご相談いただ…
続きを読む