その他
寒さ対策
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の三浦です。 最近一気に気温が下がってきました。 私自身面倒で冬物の寝具やグッズなどをなかなか出せずにいましたがようやく出すことができました。 今年の…
続きを読む教育訓練給付制度について
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 最近は定年に備えて資格を取ろうというシニアが多いです。勤務先に再雇用されたり、再就職したりするとき役立つ可能性があり、現役世代でも昇給や転職を目指してリ…
続きを読むなぜ1月は労災が多い?寒さと休み明けのリスクに要注意!
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 1月は労災が増えやすい時期といわれています。その理由は、冬の寒さと年末年始の長い休み明けが影響しているからなんです。寒さが厳しくなることで、通勤や外での作業中に路面…
続きを読む気圧変動
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の三浦です。 最近気圧の変動が多い日が多いように感じます。 気圧など、気象の変化によって引き起こされるものを気象病と呼ぶそうです。 気象…
続きを読む会社員の副業 社会保険を確認
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 本業が会社員の人で本業とは別の企業で副業をする場合、労働時間や給与の額、企業規模などが一定の条件に達していなければ、健康保険と厚生年金は本業の勤務先のみで加入します。…
続きを読む10月は年次有給休暇の取得促進月!有給を使ってリフレッシュしよう
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 皆さん、10月は「年次有給休暇の取得促進期間」って知っていますか?厚生労働省が定めたこの期間、企業や働く人たちに向けて「有給休暇を計画的にしっかり取ろ…
続きを読むマイナ保険証に利用について
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 健康保険証はマイナンバーカードを基本とする仕組み(マイナ保険証)へ移行し、2024年12月2日から現行の健康保険証は新規発行されなくなります。医療機関・…
続きを読む全国労働衛生週間
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。 先日、会社帰りに仙台駅の構内を歩いていると、駅の事務室の前に掲示された「全国労働衛生週間」についての掲示物を見かけました。 「全国労働衛生週間」は毎年9月1日か…
続きを読む9月は「職場の健康診断実施強化月間」です
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤由望です。 9月は「職場の健康診断実施強化月間」です。 この期間、企業は従業員の健康診断の実施と事後措置を再確認し、医療保険者との連携を強化することが求められ…
続きを読む特定技能外国人の受け入れについて
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 特定技能制度とは、日本の労働力不足の対策として、特定産業分野の12分野14業種で、外国人労働者の受け入れを促進することを目的に2019年4月に導入された…
続きを読む災害時における時間外労働
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 この夏も、地震や台風など自然災害が多く発生しました。大きな自然災害の発生頻度は、年々増しているように感じ、ニュースを見るたびに「お客様は、当法人事務所は大丈夫だろうか…
続きを読む食事について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の三浦です。 先日、友人と食事に行った際に健康の話になりました。 生活習慣病予備軍は意外と多くいると言われておりますが、健康でいるために 食事を気を付…
続きを読む育児休業の需要について
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 2024年7月31日に、厚生労働省委託事業「男性の育児休業取得促進事業(イクメンプロジェクト)」において実施した「若年層における育児休業等取得に対する…
続きを読む冷感グッズ
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の飯田です。 連日暑い日が続いており、最近は冷感のあるスプレーやボディシートなどを使う機会が増えました。 冷感グッズはひんやりと涼しく感じるため、今の…
続きを読む就職促進給付について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 今回は、失業された方々の早期再就職を促進するために、雇用保険から支給される「就職促進給付」について紹介します。 具体的には、再就職手当、就業促進定着手…
続きを読む2024年10月1日から郵便料金が変わります!
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 郵便局(日本郵便株式会社)から郵便サービスの安定的な提供を維持していくため、2024年10月1日(火)から郵便料金を変更することがホームページ等で周知がされています…
続きを読むスポーツ選手の災害補償
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の小山です。 連日、熱戦が繰り広げられるパリオリンピック2024。勝者と敗者の感情が様々に折り重なり合う試合の場面を見るにつけ、私たちが生きる「今」の現実と闘う勇気を獲る思いでもあ…
続きを読む夏の行事について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の三浦です。 先日、帰省の際に町内会の夏祭りをしているのを目にしました。 覗いてみると子育て世代が多い地域だったので規模が大きく、昔ながらの屋台やイベントが行われて…
続きを読む固定残業代について①
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 皆さんも「固定残業代制度」という言葉は聞いたことがあると思います。「みなし残業」ともいいます。固定残業代制度とは、「時間外労働、休日労働、深夜労働の有無にかかわ…
続きを読む日傘について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の飯田です。 本格的な夏を迎え、日傘を使う方が増えたように思います。 日傘というと、女性が使用するイメージが強いかもしれませんが、最近では男性が使用し…
続きを読む夏の入浴
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の三浦です。 7月に入り、気温が高い日が増えてきました。 今年の夏も昨年と同様に暑くなると言われております。 私もですが、暑い日は湯船に入らずシャワー…
続きを読む