5月 2024のアーカイブ
厚生年金の受給年齢到達後の働き方
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 内閣府がまとめた「生活設計と年金に関する世論調査」では、厚生年金の受給年齢到達以降の希望する働き方について、最も多かった回答が「年金額が減らないように、就業時間を調整…
続きを読む労働保険の年度更新の書類が届いております
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 昨日より、労働保険の年度更新の書類が届いた旨をご連絡いただいております。ここ数日で、皆様のもとに届くことと思われます。 労働保険料は、令和…
続きを読む仙台東照宮
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤絢美です。 先日、自宅から近い場所にある仙台東照宮へ行ってきました。 最近の休日は天気のいい日が多く、こんなに天気のいい日に家にこもっているのはもったいないと思…
続きを読む「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」③
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給期間についてお話します。 今回は「労災休業補償等給付」の支給を受けることができる期間についてお話します。 原則として…
続きを読む改正雇用保険法案可決・成立
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所の都留です。 改正雇用保険法案が、2024年5月10日に参議院において可決・成立しました。これにより2025年4月以降、順次施行されるとのことです。 …
続きを読むデジタルデトックスの重要性
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤由望です。 現代社会では、スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスが生活に欠かせません。 しかし、デジタルデバイスの過剰使用は、ストレスや集中力の低下、リ…
続きを読む子どもの誕生で感じたこと
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 昨年に私にとって第一子となる子どもが誕生し、早いもので7ヶ月が経過しました。子育ての右も左も分からず当初はバタバタしていましたが、最近はそんな生活にも慣…
続きを読む旧暦と新暦について
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 みなさんは旧暦という言葉を知っていますか。 みなさんご存じの新暦(陽暦)は太陽の動きを基準とし、1年は365日です。 旧暦(陰暦)では暦を月の動きに合わ…
続きを読む住民税と定額減税について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。 5月も半ばを過ぎ、皆様のお手元に住民税決定通知書が届く時期になってまいりました。 給与所得者の場合、通常の年であれば、前年の収入実績に基づいて年税額を…
続きを読む労災保険について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の寿見です。 毎年納めている労災保険料は、どのように使われているのでしょうか。労災保険は、労働者が業務上又は通勤が原因での負傷、疾病、休業する期間に対して給付されます。その他にも…
続きを読む新規立ち上げ事業の労働保険料の注意点
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 新たな会社を立ち上げた際には様々な初期費用が発生しますが、これらは適切に管理されなければならない重要な要素です。法人設立に係る認証料や登記料などの事業…
続きを読む住民税額通知書が届きました
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の村山です。 この時期になると、住民税額通知書がお手元に届くかと思われます。今年も私の手元にも届いてしまいました... 今年は特殊で定額減税があることで、6月分が0…
続きを読むLUNCH⑧
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の鈴木です。 今回もLUNCHについてです。飲食店でお昼を食べていると、周囲のお客さんで届いた食事の写真を撮っている方を多く見かけます。食事の記録のためか(以前レコー…
続きを読む住宅手当について
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の田子です。 住宅手当は割増賃金の算定基礎から除外される手当の1つとして労働基準法第37条第5項および同法施行規則第21条に定められておりますが、機械的に住宅手当と…
続きを読む障害年金の請求に関わる機会があって思ったこと
KOAYAMA社会保険労務士法人東京事務所の小山です。 私が所属する東京事務所で、年金請求のご相談や手続きの代行業務をお受けすることがあります。ここ最近でも、ある障害基礎年金の請求に関わる機会がありました。そうしたことも…
続きを読む「令和6年度雇用関係助成金」動画配信中!
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 令和6年度の雇用関係助成金について、ポイントをまとめた動画を作成しました。 雇入れ関係、雇用環境整備、仕事と家庭の両立、労働条件改善の際にご活用可能な助成金情報です…
続きを読むゴールデンウィーク
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 毎年GWの始まりに宮城県川崎町のエコキャンプみちのくで行われるARABAKI ROCK FESTへ行ってきました。今年は天気が崩れることもなく、過ごし…
続きを読む五月病について
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤絢美です。 ゴールデンウイークも明け、日常生活が戻ってまいりました。今年のゴールデンウイークはみなさまどのようにお過ごしでしたでしょうか。有給休暇を利用して1…
続きを読む「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」③
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤祥貴です。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」の支給期間についてお話します。 「労災休業補償等給付」と「傷病手当金」は支給を受けることができる期間に違いが…
続きを読む育児休業給付金の延長要件について
KOAYAMA社会保険労務士法人東京事務所の都留です。 令和7年4月1日より、育児休業給付金の延長の際に必要となる書類が追加されるとのことです。 現法では、育児休業給付金の延長には、市町村により発行された証明書(保育所入…
続きを読む退職代行サービスの利用増
KOAYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤由望です。 近年、退職代行サービスの利用が増加しているというニュースが頻繁に目にされます。特に新卒入社の多い4月や5月には、利用者が顕著に増加する傾向がありま…
続きを読む