1月 2024のアーカイブ
求職者支援制度について
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の伊東です。 一般的に、離職をした場合には雇用保険の基本手当を受給しながら再就職先を探す方が多いかと思われますが、雇用保険の被保険者ではなかったり、受給資格がないよ…
続きを読む労働条件明示のルール変更について
KOYAMA社会保険労務士法人、仙台事務所の早坂です。 前回、今年度に予定されている主な法改正についてお伝えしましたが、その中から一つ、労働条件明示のルール改正について、少し詳しくお話しようかと思います。 労働条件明示…
続きを読む雇用保険制度について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 雇用保険制度に様々な改正がありそうです。 ・現行の週20時間以上から週10時間以上に。 ・自己都合による給付制限期間が2ヶ月から1ヶ月に。 ・専門実践…
続きを読む【YouTube動画を公開しました!】賃金制度設計~会社の経営戦略に連動し、従業員の満足度が高まる!~
KOYAMA社会保険労務士法人の相澤です。 当法人の賃金制度設計のご案内のYouTube動画を公開いたしました。 課長代理 鈴木による動画です。 評価・昇給昇格の基準が曖昧 要件が不明確な手当…
続きを読む菊馬と申します。
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の菊馬です。 職員紹介もありだったので、今回は簡単な自己紹介をしたいと思います。 東京事務所に入所してそろそろ5年目を迎えようとしていますが、 まだまだ分からない事…
続きを読むうつ病と休職制度について
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の村山です。 従業員の方で、うつ病等の精神疾患で休まれている会社は多いのではないでしょうか。 私の担当している事業所でも、特にうつ病や不安障害という診断結果を提出さ…
続きを読むLUNCH⑤
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の鈴木です。 今回も引き続きLUNCHの話です。外に食事に出て、事務所に戻った時、職員に「今日は○○まで食べに行った」なんて話すと「そんな遠くまで行ってるの!?」な…
続きを読む社会保険月額変更は年間平均で出来る場合があります。
KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の田子です。 社会保険料が変わるタイミングとして毎年行われる算定基礎届の他に、基本給や手当等の固定給が変更になった際に随時一定の条件を満たしたら届出をしなければなら…
続きを読む20歳となった娘の成人の日を迎えて
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の小山です。 先日の成人の日、新成人を迎えた人たちのあでやかな衣装をまとう姿を数多く見かけました。新成人となられた皆さんに、心よりお祝いを申し上げます。 私事で恐縮ですが、私の娘…
続きを読む社会保険労務士って何をしてくれるの
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の松田です。 私の令和6年最初のブログは、社会保険労務士の仕事について改めてお伝えしたいと思います。 「社会保険労務士って何をしてくれるの?」 初めてのお客様に業務内容を説明する場…
続きを読む今年の目標
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の相澤です。 2024年が始まりました。 今年は三連休(以上)が11回あるそうです。ちょっとうれしいですね。 わたしは毎年、年明けに1年間の目標を決めています。 学生…
続きを読む子どもが1歳になるまでの国民年金保険料免除について
KOYAMA社会保険労務士法人東京事務所都留です。 現在の国民年金制度は女性の産前産後4カ月が免除される制度がありますが、子育て世代の負担を軽くする狙いから、保険料免除される期間を延長して子どもが1歳になるまで両親の保険…
続きを読む成年年齢引き下げについて
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の佐藤です。 先日1月8日は成人の日でしたので、街中で新成人を多く見かけました。お祝いムードで、おめでたいと思うと同時に、私の地元は夏に成人式が開催されるので、振袖姿を見るといまだ…
続きを読む災害等による雇用保険の特例給付について
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の八鍬です。 新年を迎えた1月1日に能登半島を震源とする最大震度7の地震が起こりました。現在も大変な状況が続いており、ニュースで被災地の様子を見ると心が痛くなります。被災された皆様…
続きを読む「働き方改革関連法」を反映させた就業規則の注意点
KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。 「働き方改革関連法」を反映させた就業規則を作成する際の注意点をいくつかあげてみました。 1. 時間外労働の上限設定 ・時間外労働の上限について…
続きを読む確定拠出年金(イデコ)③ 節税効果について③
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の山越です。 前々回、前回の続き 確定拠出年金メリット3つ目 「受給の際に公的年金等控除、退職所得控除が使える」についての解説です。 確定…
続きを読む年賀状について
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の伊東です。 2024年がスタートし1週間少々が経ちましたが、今年新年の挨拶の手段として年賀状を用いる人はどれほどいるのでしょうか。 昨年末、文具メーカーのパイロットが約400人の…
続きを読む2024年度の法改正情報について
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所の早坂です。 早いもので、年が明けて1週間以上が経ちました。1月には新年の始まりを意識して1日1日過ごすのですが、1月も半ばを過ぎたと思えば気づけば12月という、1年が過ぎ去る感覚…
続きを読む新年あけましておめでとうございます
令和6年がスタートしました。 皆様はどんな目標を立てましたでしょうか。 私、今年は年男です。 辰年生まれの特徴は、野心家で物事を成し遂げる強い意志を持っている人だといわれています。 この特徴を生かし、今年はより強い気持ち…
続きを読む新年のご挨拶
東京事務所の菊馬です。 明けましておめでとうございます! 2024年、新しい一年のスタートに皆様はどんな計画を立てていますか? 今年もKOYAMA社会保険労務士法人の一員として、皆様と一緒に歩んでいけること…
続きを読む