法改正情報

熱中症対策の現状について

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。   8月も終わりましたが、まだまだ暑い日が続いております。 ところで、今年の6月1日から改正労働安全衛生規則が施行され、職場における熱中症対策の強化が義務…

続きを読む

最低賃金について

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。 先日開催された中央最低賃金審議会において、今年度の地域別最低賃金額改定の目安について答申が取りまとめられました。仮に目安どおりに各都道府県で引上げが行われた場合の全…

続きを読む

ストレスチェックについて

ストレスチェックについて、政府は労働安全衛生法の改正案を国会に提出し、これまで努力義務としていた従業員50人未満の事業所にストレスチェックの実施を義務化するようです。仕事でストレスを抱えることは、働く事業所の大小とは無関…

続きを読む

2024年問題のこれからについて

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の壽見です。   2024年4月1日から運送業においても時間外労働の上限が年960時間となりました。長時間労働が常態化しがちな運送業において、正確な労働時間の管理が求め…

続きを読む

特定最低賃金について

KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、田子です。 昨年も特定最低賃金には触れましたが、通常、最低賃金といえば、毎年10月1日頃に各都道府県で適用される地域別最低賃金を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。産業や…

続きを読む