雑感

就労条件総合調査とは?

厚生労働省は2024年の就労条件総合調査結果を公表しました。就労条件総合調査とは、厚生労働省が実施する統計調査で、民間企業における就労条件の実態を明らかにすることを目的としています。調査は毎年実施され、労働時間、賃金、福…

続きを読む

LUNCH⑱

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所、鈴木です。 元日に初詣に行ったのですが、神社の周辺にはたくさんの出店、屋台が並んでいました。お好み焼き屋チョコバナナなど前々からあるものや500円で販売していた「10円パン」な…

続きを読む

仕事納め

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。   2024年も早いもので年の瀬となり、今日が仕事納めという会社も多いのではないでしょうか。例年であれば28日が仕事納めになる会社が多いですが、今年は…

続きを読む

採用活動とSNS

KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、松田です。 顧問先の皆様へ送付させていただいております当法人の事務所通信にも以前掲載した内容ですが、株式会社リソースクリエイションが実施した就職活動中の学生を対象とした「SNS就…

続きを読む

風邪が5類感染症へ

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。   先日朝の情報番組で、普通の風邪が5類感染症へ変更になるというニュースを目にしました。出社準備でバタバタしており、そのニュースをきちんと観ることはで…

続きを読む

終活のススメ

KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の岸です。   「終活」と聞くと、人生の終わりに近づいた人が取り組むものというイメージが強いかもしれません。しかし、実は終活はすべての世代にとって意味のある行動です。特…

続きを読む

LUNCH⑯

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所、鈴木です。   前回、ある店頭でヤ〇ヤ〇つけボーを久しぶりに見かけ感動、と書きましたが、購入しませんでした。手にも取りませんでした。なぜなら、価格が198円!!私が子…

続きを読む

デスクワーク中の姿勢

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。   このブログをご覧いただいているみなさまのなかで、毎日一日中パソコンに向かって座って仕事をしていて肩こりや腰痛など身体の不調に悩まされている方も多く…

続きを読む

健康診断について

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。   先日、年に1度の定期健康診断を受診してきました。 年々、体重は増加し、視力は低下するばかりで、この時期が来るたびにネガティブな気持ちになります。 でき…

続きを読む

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所、鈴木です。 今日は11月11日、1111と1が4つ並んでいます。「今日は何の日」、だいたい想像はついたのですが、LUNCHに限らず、飲食関係のそれを調べてみました。 &nbsp…

続きを読む

寒暖差疲労

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。   今日で10月も終わりですが、日中の気温が20℃を超える日もあれば、本格的な秋の寒さを感じる日もあり、最近は不安定な気候が続いているように感じていま…

続きを読む

郵便料金の値上げについて

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の伊東です。   10月1日より、郵便料金の値上げが行われております。 今回の値上げは、消費税の改定に伴う値上げを除いては30年ぶりの値上げとなり、その値上げ幅は最大3…

続きを読む

LUNCH⑭

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所、鈴木です。   ランチに関係したある飲食店の試みを耳にしました。その店舗ではそれまでランチメニューの価格が980円、支払方法は現金、クレジット、QRコード決済など様々…

続きを読む

配偶者手当のあり方の検討

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の松田です。   職種別民間給与実態調査によると「配偶者手当」「家族手当」「扶養手当」等の名称で、一定の収入要件を満たす配偶者がいる従業員に手当を支給している事業所は、…

続きを読む

衣替え

KOYAMA社会保険労務士法人 仙台事務所の佐藤絢美です。   10月に入りめっきり秋らしくなり、朝晩は冷え込む日も多くなりました。天気予報で日中は暑くなるという予報を見て、半袖を着たり薄着をしたりして家を出て…

続きを読む

一番列車の人気はすごいですね!

よく私も利用していた仙台市地下鉄南北線も10/24から新車両での運行がスタートしますね。 新車両と聞くと一番電車を求めて長蛇の列ができているニュースをよく目にします。   令和2年頃には西九州新幹線が開通となっ…

続きを読む

女性管理職の割合について

KOYAMA社会保険労務士法人 東京事務所の都留です。 2024/8/23帝国データバンクは、女性登用に対する企業の見解について調査を実施した結果、女性管理職割合は平均10.9%と過去最高を更新し、初の1割を超えたと発表…

続きを読む