LUNCH24
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、鈴木です。
私は以前、この欄で学生時代のLUNCHの店を選ぶ基準として、漫画が置いてあるかどうかだ、とコメントしていました。私がその漫画から知ったことわざで「心頭滅却すれば火もまた涼し」というものがあります。意味としては、人間というのは無念無想の境地に至ったならば、火さえ涼しく感じる、というたとえです。
しかし、当時(小学生の頃です)漫画の中では、「火」ではなく「暑さ」も我慢できる、というような設定で、ことわざ本来の意味を知る数年後まで、いや、本来の意味を知ってからも、暑い夏でも心や頭の中を空っぽにすれば涼しく感じるものだ!と思って生きて来ました。(でも実際に日本では夏の暑さに使われることが多いです。)
そんな精神論は全く無意味なくらい暑い日が続いております。むしろそんな精神論では命に危険が及ぶ暑さの地域もあります。令和7年6月から職場における熱中症対策の強化について義務化されましたが、家庭においてもしっかりとした対策が必要ですね。
まだまだ暑い日が続きます。職場における熱中症対策の強化についてご不明な点等ございましたらKOYAMA社会保険労務士法人までお問い合わせください。