LUNCH23

KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、鈴木です。

訪日外国人が増えている今日この頃ですが、彼らが日本に来てびっくりするのが、飲食店において「お冷」が無料で提供されることのようです。我々が普通に受けてるサービスですが、外国人には考えられないことなんですね。また、その「お冷」もセルフサービスの飲食店も増えてきましたね。サーバー式の店舗やピッチャータイプの店舗、いろいろあります。セルフでも全く気になりませんが、これも人手不足の影響なんでしょうか。

そんな中、X(旧Twitter)で、一人暮らしの男性が、自宅で水を飲んだ後、いちいちコップを洗うのが面倒だということで、ピッチャーと飲食店にあるような重ねられる複数のコップを購入した投稿を見つけました。どこで購入したの?などいろいろ反響がありましたが、これは非常に効率的だ、とおおむね好意的なコメントが多かったです。

中央最低賃金審議会、数字の発表は少し遅れるみたいです。最低賃金の目安が出たら、本格的に業務改善助成金について考えよう、という事業主の方々も多いと思います。業務改善助成金について詳しく知りたいという方は、KOYAMA社会保険労務士法人までご連絡ください。