毎日一時間歩く

SolveHR株式会社のマルセリアザラです。
最近私が始めた「夜のウォーキング」について書いてみようと思います。健康のために何か始めたいと思いながら、なかなか続かない私ですが、気づけば毎晩のウォーキングを楽しみにするようになってきました。

1時間ウォーキング?「毎日1時間歩くと健康にいいよ」なんて話をよく聞きますよね。でも正直、最初は「そんなに歩くのは無理かも…」と思っていました。仕事終わりは疲れているし、時間もないし、続けられる気がしなかったです。そこで、私は最初から完璧を目指すのをやめて、30分だけ歩くことからスタートしてみました。

実際に歩いてみて感じたのは、何か楽しみがないと続けるのが難しいということです。でも、スマホでお気に入りの音楽を流しながら歩いてみたら、一気に気分が上がって、楽しくなりました。夜の静かな道を、好きな曲と一緒に歩く時間。これが私のちょっとしたリラックスタイムになっています。
「習慣にする」って簡単なようで難しい。でも、いくつかの工夫を取り入れてみたら、自然と続けられるようになりました。

毎晩決まった時間にスマホのリマインダーをセットして、忘れずに歩けるように
歩数計アプリで、歩いた距離やカロリー消費を記録。目に見える成果がやる気に
1週間続けられたらご褒美に、大好きなマカロンを食べる♪
こういう小さなモチベーションって、意外と大事だなって感じています。

理想は毎日だけど、どうしても歩けない日も出てきます。
休みの日は友達と出かけることもあるし、どうしても気分が乗らない日もあります。そんな日は、無理せず「今日はお休み」と決めて、しっかり休むようにしています。大切なのは「無理せず、続けること」。完璧じゃなくても、自分のペースで続けていれば、少しずつでも確実に前に進んでいけるかなと感じています。