LUNCH26
KOYAMA社会保険労務士法人仙台事務所、鈴木です。
以前ここで取り上げた「クレヨンしんちゃん」に登場する野原ひろしが主人公のスピンオフの漫画「野原ひろし 昼メシの流儀」が10月からアニメ化されました。キャラクター原作は臼井儀人氏ですが、漫画の原作は別の方ですので、少し劇画調というのでしょうか、違和感を感じますが、声優さんは同じですので雰囲気はでていますね。
野原ひろし(35)のモットー「良い仕事は良い昼メシから」は非常に共感できるのですが、私自身、彼ほど昼メシにこだわりもなければ、食事中にあれこれ考えたり、能書きを垂れながら食事はしません。
作品中では原作の登場人物でもある、部下の川口が出てきます。たまにひろしと一緒に食事を取りますけれど、川口はひろしの意にそぐわない食べ方をすることが多いので、ひろしはストレスをため込んでしまいそうです。川口にごちそうもしていますが、ひろしより高価なメニューを注文したりして、ひろしの1ヶ月のおこづかい。30,000円でやりくりできるのか心配です。
休憩時間について、実務上の注意点がいくつかあります。「自由利用」性の担保や休憩を与えるタイミングです。また、60分の休憩でも10分×6回のような付与の仕方だと無効とされるリスクもあります。ご不明な点がございましたら、ご相談ください。
